
わたしは対面占いをした時に、メモをお客様にお渡ししておりまして。かなり頻繁にメモ内容を更新するんですが、自分のPRも兼ねて、最近コラムを載せるようにしています。
こんな感じですね。

「運の良さ」とは何か、というテーマで初回は書いてみました。シンプルかつなかなか奥の深いテーマで、一度書いたぐらいでは到底書ききれないです。
今回のこのコラムで言いたかったことは「開運とは、自分の志向に合った状況をつくること」に尽きます。けっこうお話を聞いていると、自分のいる場所を変えずに状況をつくろうとしている人が多いんですよね。軸足が動かなさすぎ、みたいな。
軸足がブレないことも大事ですけども、軸足自体を動かさないと無理なこともありますよ。
もし、今、うまくいっていないと感じてるのであれば、“軸足をあえてブレさせる”ことも必要かもしれません。
楽な方に流れるんじゃなくて、あえて違うことにちょっとだけチャレンジするのも刺激になっていいと思います。
なんとなくそんなことも伝わるといいなと思って。
こうしたコラムを書いています。