Img 9983

今度は東へ。千葉の上総一ノ宮の玉前神社に行ってきた話。

しばらくぶりのブログになってしまいました。今回は、休みの日に一人で上総一ノ宮に行ってきたのでそのお話を写真をまじえながらお届けします。いわゆる吉方位取りの小旅行なんですが、もう一つの重要な目的もありましてね。それというのは……

続きを読む → 今度は東へ。千葉の上総一ノ宮の玉前神社に行ってきた話。

メニュー表1

占い師のみなさんへ:看板やメニュー表を作成いたします

占い師の皆さんに向けたサービスを試験的に始めます。対面占いの際に、テーブルなどに提示しておくメニュー表をデザインいたします。メニュー表だったり、看板的なものであったり、何でも対応します。サイズもご自由にご指定ください。デザイン代3,000円~で始めてみます。

続きを読む → 占い師のみなさんへ:看板やメニュー表を作成いたします

Img 7968

ちょっと出雲大社行ったら、すごい「西」まみれを体験できた話

新しいステージに上る家族がいたため、3月の春分前後の日程で、ちょっと家族旅行に行ってきたのです。特に深い意味もなく島根です。出雲大社です。そうしたらですよ、ものすごく西・西・西なエリアだったので(もちろん東京から見ても真西なんですが)すごかったので今日はその話をします。

続きを読む → ちょっと出雲大社行ったら、すごい「西」まみれを体験できた話

25635813 M

「いい大学に行ったら、人生の選択肢が広がる」という説は、一概にそうとは言い切れないかもよ、という話

某匿名日記サイトに、興味深い記事が掲載されていたので、今日はその話をします。よく人は「いい大学に行けば、人生の選択肢が広がる」とか言うけど、そうでもないんじゃないかな?って話です。「尖る」から「選べなくなる」ってことがあるんですよ。そんな話です。

続きを読む → 「いい大学に行ったら、人生の選択肢が広がる」という説は、一概にそうとは言い切れないかもよ、という話

Samne

ボードゲーム占いの動画つくりました

ふと作りたくなって、動画つくってみました。以前から、本業でも動画よく作っているので、テロップ入れとか無ければサクッとできるんです。ただ、自宅だとどうも大きな声で喋ることができず、普通の声で喋るので、暗い感じになっちゃうのですね。それで今まで尻込みしていたのでした。

続きを読む → ボードゲーム占いの動画つくりました

1 2 3 4