Img 9983

今度は東へ。千葉の上総一ノ宮の玉前神社に行ってきた話。

しばらくぶりのブログになってしまいました。今回は、休みの日に一人で上総一ノ宮に行ってきたのでそのお話を写真をまじえながらお届けします。いわゆる吉方位取りの小旅行なんですが、もう一つの重要な目的もありましてね。それというのは……

続きを読む → 今度は東へ。千葉の上総一ノ宮の玉前神社に行ってきた話。

Img 60143

鎌倉殿にちなんで頼朝公のお墓を見てきたのと、義時を守ったらしい戌神の話

とくに理由なく、鎌倉に行って鶴岡八幡宮行ったり大河ドラマ館に立ち寄ってきました。三谷幸喜さんのファンなので、欠かさずドラマ「鎌倉殿の13人」見てるのと。そういえば近所で大河ドラマやってて限定施設が出来てる機会もなかなか無いなと思い。ついでに頼朝公のお墓も見に行きました。占い師的に少し墓相の話もします。

続きを読む → 鎌倉殿にちなんで頼朝公のお墓を見てきたのと、義時を守ったらしい戌神の話

Img 5738

海に突き出た小島に行ったら、満潮すげえ干潮すげえとなった話

とつぜん、無性に海の近くに行きたくなりまして、蒲郡の竹島に行ってきました。
海で泳ぎたいわけではなく、なんか海岸線でボーッとしたいというか島に行きたかったんです。それで島の中でも比較的行きやすい、竹島を選びました。
本日は干潮と満潮の話で、最初にいっておくと特にオチないです。

続きを読む → 海に突き出た小島に行ったら、満潮すげえ干潮すげえとなった話